お灸と温活

お灸と温活について

身体の冷えを防いで体温を上げる温活は、熱でツボから内臓を温めるお灸が一番理にかなっています。

東洋医学では、人体には人間が生きていくうえで大切なエネルギーを送る経絡という「気」の通り道があるとされています。

体内にはこの経絡が12本あり(経脈)、体表だけでなく臓器とも密接に絡み合って広がっています。
人間は経絡を流れる気のエネルギーで生命を維持していますが、このエネルギーの流れが悪くなると身体の不調を感じるようになります。

       身体の不調は経絡上に点在する経穴(ツボ)に現れ、どのツボが悪いかで内臓の不調原因を探ることができます。

足灸

足には臓器につながるなど重要なツボが多くあります。
足裏を温めることで、五臓六腑を整えることができ、心臓の負担を軽減させることができます。心臓のリズムが安定して血の流れをスムーズにします。

 

【期待できる効果】
足の冷え、ふくらはぎの血行促進、

箱灸

箱灸は、天然ヒノキ材でつくった箱の内部にモグサを置き、箱の中でそのモグサを燃やします。

箱の内部で温まった熱は、ツボとその周りの面をじんわりと温めます。通常のお灸よりも温熱効果が持続します。

 

【期待できる効果】
お腹の冷え、背中や肩・首のコリ、寝つきが悪い、胃腸の調子が悪い、ひざ、足首など部分的療法で使います。

しょうが灸

しょうがは食材として使われるだけでなく、その効能から東洋医学の治療法としても利用されています。

しょうがには「身体を温めて血行を促進」「筋肉の緊張を和らげる」「免疫力向上させる」といった効能があるといわれています。

しょうが灸は、厚切りにしたしょうがの上に漢方もぐさを置いて燃やし、その熱でツボをやさしく刺激していきます。
しょうがの有効成分と漢方もぐさの成分が身体に浸透していき、身体の不調緩和を図ります。


【期待できる効果】

血行促進、冷えの改善、代謝アップ、免疫力を高める、便秘解消、むくみケア

頭灸

大脳・小脳、交感神経を正常にする。目灸と足灸を組み合わせるとより効果的です。

目灸

特殊ツボ刺激。眼精疲労、視力回復に効果的。

耳灸

特殊ツボ刺激で聴力の回復を図ります。

首灸

不眠、物忘れ、痴ほうが気になりだした方におすすです。足灸との組み合わせでより効果的になります。

暖宮灸

子宮にフォーカスしたお灸です。不妊因子にアプローチします。

四肢灸

四肢に伴う不調にアプローチします。

鉄炮灸

不調が現れているツボをピンポイントで温めます。

陰萎改善

男性機能の回復を図ります。